御坂町黒駒地区2010

緩やかな扇状地から山間部に入っていくエリアで、道駒(道場・駒留)地区や上流の坂野地区などは標高も随分と上がっていきます。いずれの観察地点も眺望の良い斜面なので、展望の素晴らしいエリアです。上黒駒バイパス工事の際に発掘された桂野遺跡はゆるやかな斜面に集落の遺跡が広がり、古代から生活しやすい場所であったことを思わせます。駐車場なし。トイレもありませんが、桃の花祭り期間中は仮設トイレが数箇所設置(マップ)されます。(標高約520~600メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2011年の開花情報

開花記録一覧

第1回(3/12)第2回(3/19)第3回(3/26)第4回(3/30)第5回(4/3)第6回(4/6)第7回(4/8)第8回(4/9)第8回(4/9)第9回(4/11)第10回(4/13)第11回(4/14)第12回(4/15)終了

第9回

取材日:2010年4月11日(午後) 晴れのちくもり

今日は花鳥山ウェディングセレモニーのため、観察が午後になりました。このエリアでは下黒駒・若宮・駒留地区の開花が週末にぐんと進み、見ごろを迎えました。まだつぼみも多いので、週明けも楽しめると思います。道場〜坂野地区は標高が少し上がるので、これから見ごろになってきます。お花見予定の方は坂野方面から戸倉・十郎地区へどうぞ。

絶景ロケーションではついに念願の花の饗宴を撮影できました!すかっと晴れた青空の中で撮影できたら最高でしたが、それはあまりに欲張りというものでしょう。桃に桜にスモモに、そしてずっと咲き続けてくれた菜の花に、感謝!

このあたりの桃は8〜9分咲きで、今が一番いい時です

このカントリーロードもいい感じで、懐かしいふるさとへつづく道です

こんな風にまだつぼみも多く残っている樹もありますので、まだまだ楽しめます

桃のじゅうたんも素晴らしい眺めになっています

右上:若宮地区の方々が農産物を売っているテントです

若宮地区のみなさんが耕作放棄地へ蒔いた菜の花が見事に咲き誇っています。菜の花は眺めるだけでなく、おひたしや天ぷらにすると甘みがあってとっても美味しいんです。若宮地区ではお花見のお客さんに自由に摘みとってもらっていいとのこと!おもてなしの心が嬉しいですね

開花記録一覧

第1回(3/12)第2回(3/19)第3回(3/26)第4回(3/30)第5回(4/3)第6回(4/6)第7回(4/8)第8回(4/9)第8回(4/9)第9回(4/11)第10回(4/13)第11回(4/14)第12回(4/15)終了


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップへ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2011年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.