おごっそうツアー in 芦川

日本の原風景が今も生きている芦川の集落を散策し、昼食のほうとう用の野菜を収穫、ほうとう作り体験をしていただきます。 お腹がいっぱいになった後は百番観音石像を見学して、最後に温泉で一日の疲れを癒していただくツアーです。

※お申込みは、富士の国やまなし観光ネット(Tel.055-231-2230 営業時間9:00~17:00)
または以下の申込みページからご入力ください。
お申し込みページへ(外部リンク)

ツアー内容

催行日

平成22年8月28日(土曜日)
※お申込は8月13日(金曜日)の17:00までとなります。

旅行代金・料金

お一人様7,900円

募集人員

25名

最少催行人員

20名

集合場所

新宿駅西口 三菱東京UFJ銀行前

集合時間

午前7時00分

支払方法

支払方法
事前に口座振込みまたはクレジットカードによるお支払いとなります。
※お支払いと同時に契約が成立します。
銀行振込の場合
山梨中央銀行 県庁支店(普通預金)670860
口座名義:社)やまなし観光推進機構

取扱会社

旅行企画・実施:(社)やまなし観光推進機構
企画協力:みさかの湯・NPOふえふき旬感ネット

約款

旅行業登録・各種約款(外部リンク)

取消料

1)11日目にあたる日以前の解除・・・無料
2)10日目にあたる日以降の解除・・・旅行代金の20%
3)7目目にあたる日以降の解除・・・旅行代金の30%
4)旅行開始日の前日の解除・・・旅行代金の40%
5)当日開始前の解除・・・旅行代金の50%
開始後または無連絡の場合は100%

料金について

【費用に含まれるもの】
バス代、現地ガイド料、野菜の収穫体験料、ほうとう作り体験料、温泉入浴料

事前準備について

軽いウォーキングや収穫体験があります。
動きやすい服装・多少汚れてもよい服装でご参加ください。

ツアースケジュール

スケジュール

7時00分 新宿駅西口集合・出発

10時00分 芦川農産物直売所到着・集落を散策(途中、野菜の収穫有り)

12時30分 収穫した野菜を使ってほうとう作り

13時30分 ほうとうの試食

14時00分 百番観音の見学

15時30分 温泉「みさかの湯」

17時00分 出発

19時30分 新宿駅西口到着・解散

日本の原風景が生きている上芦川集落

ここ、山梨県笛吹市芦川町には、「日本の原風景が残っている」のではなく、今も「生き続けている」のです。 地元の人々のお話を聞き、お昼に食べる分だけの野菜を収穫してほうとうを作り、百番観音石像を見学し、最後は温泉で疲れを癒す、リアル田舎体験です。 作られた観光施設ではありませんので、リアルな田舎感を満喫できます。

上芦川ハイキングレポはこちら

おごっそうとは

おごっそうとは、甲州弁で「ご馳走」を意味します。「馳走」に「ご」が付いているのに更に「お」を付けて「おごっそう」と言います。 例えば夕飯のおかずの品数がいつもより多かったり、豪華な食事だったりすると、「てっ!今夜はおごっそうだなぁ」とか、「今夜は、ばかにおごっそうだけんど、なんかあるだけ?」などと使います。 地域のおばちゃん達が行なう、集落の自分たちの畑で育てた野菜の案内など、心のこもったおもてなしをご馳走に例え、「おごっそうツアー」としました。

ワラビ採りのおばちゃんと芦川の清流

百番観音石像とみさかの湯

中芦川に伝わる百番観音石像を見学。 散策のあとは、お楽しみの温泉です。 一日の疲れを癒していただきます。 みさかの湯は地元でも大変人気のある日帰り温泉施設で、 2,572平方メートルのローズガーデンと施設の外周部400mに四季咲きのバラを栽培し、4月下旬から12月上旬まで美しい花を観賞することが出来ます。

みさかの湯ローズガーデンレポはこちら

百番観音石像とみさかの湯

※お申込みは、富士の国やまなし観光ネット(Tel.055-231-2230 営業時間9:00~17:00)
または以下の申込みページからご入力ください。
お申し込みページへ(外部リンク)

極うま味噌作り体験ツアー(2010.2.14)

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.