タグ:石和町
-
お昼前まで笛吹市内では強い雨が降っていましたが、午後には日が差し暖かな陽気となっています。通り全体的には前回の観察時とそれほど大きな変化は見られませんでしたが、この連休で気温が下がらなければ一気に開花へとつながりそうです…
-
今年も桃の花の時期がやってきました!当サイトでも毎年お届けしている開花情報も水芭蕉とハウス桃はすでにお届けしていましたが、今日より路地畑の桃の花の様子をお届けしていきたいと思います。
最初は笛吹市内で最も標高が低く…
-
春らしい気温に戻りつつありますが、こちらさくら温泉通りの桜はフユザクラが花を開き始めたところでソメイヨシノはまだつぼみの状態です。それでも、毎年ひと足早く花を咲かせる木を見てみると、先からピンク色の花びらをのぞかせている…
-
まるで冬を思わせる冷たい雨が降る本日の笛吹市。山間部では午前中も雪がちらつくあいにくのお天気です。そんな中、今シーズンの桜開花情報をこちら石和町のさくら温泉通りからスタートします。先日までそれほど目立たなかったつぼみも少…
-
今シーズンのハウス桃宴もいよいよ終盤ですが、本日の笛吹市は冬に逆戻りしてしまったような冷たい雨、山間部では雪の降る朝となりました。暖かなハウスの中で撮影していると、外の寒さが嘘のような心地よさです。
ハウス桃 雨 …
-
気温はそれほど低くはないのですが、本日はあいにくの雨模様。ハウス桃宴は、河野さんのハウスから筒井さん、志村さんのハウスへと会場を移し今週も開催中です。
ハウス桃 雨 2016年3月7日(月)
[gallery…
-
山梨県指定文化財 八田家書院では、毎年恒例の
「八田書院ひなまつり」が開催されています。
期 間 平成28年2月17日(水)から4月11日(月)
場 所 県指定文化財 八田家書院(笛吹市石和町八田334)
…
-
満開の見頃を迎えているハウス桃宴に、本日は町内の保育園から園児の皆さんが遊びに来てくれました。週末はお天気がくずれそうな予報ですが、ハウス内はあたたかくお天気を気にせずのんびりお楽しみいただけますので、ぜひお越しください…
-
こちら河野さんのハウスでは授粉作業が進み、鮮やかな新緑がだいぶ目立つようになっていました。明日明後日中には、ハウス桃宴の会場は見頃を迎えている直ぐ隣のハウスへと移ります。
ハウス桃 晴れ 2016年2月29日(月)…
-
前回のレポートで、枝先の新緑が目立ち始めましたとお伝えしましたが、今日、河野さんのハウスへお邪魔すると授粉作業が始まっていました。授粉を終えると花びらは散り始めますが、妖艶に色づいた桃の花はこの最後のタイミングしか楽しむ…
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.