- Home
- 旬レポ
カテゴリー:旬レポ
-
2023年 一宮町釈迦堂周辺 桃の開花情報 第1回
一宮町釈迦堂周辺 2023年3月21日(火)曇り 午前撮影 2023年第一回目の開花情報となります。釈迦堂周辺の標高は約450m市内でも比較的高い標高のエリアとなっていますが、開花の時期は中盤頃。開花までにはも… -
2022年 八代町ふるさと公園周辺 桃の開花情報 第10回
八代町ふるさと公園周辺 晴れ 2022年4月6日(水)午前撮影 ふるさと公園横の桃畑の開花情報です。早生系の早咲きの桃の花だけ、少しではありますが、散りはじめていました。周辺の他の桃の花は、正確には満開に至ってい… -
2022年 御坂町花鳥山 桃の開花情報 第7回
御坂町花鳥山 晴れ 2022年4月2日(土)標高約488m 午前撮影 今日は花鳥の里スポーツ広場を受付にして、桃源郷を歩こう!(2日、3日の2日間)イベントが開催されていました。A、B、Cの3コースが設定され、参… -
2022年 御坂町花鳥山 桜の開花情報 第4回
御坂町花鳥山 曇り 2022年3月29日(火) 午前撮影 第4回目の花鳥山の桜の開花情報です。ヒガンザクラが満開で色濃くなってきましたが、ソメイヨシノも七、八分咲きと猛追してきました。一本杉を取り囲むようにこんも… -
2022年 八代町ふるさと公園 桜の開花情報 第6回
八代町ふるさと公園 曇り 2022年3月29日(火)午前撮影 ほぼ満開を迎えた八代ふるさと公園の桜、第6回目の開花情報となります。シンボル桜の甲州蚕影桜は、ほぼ満開となっています。公園内下部の桜の回廊辺りのソメイ… -
2022年 石和町さくら温泉通り桜の開花情報 第8回目
石和町さくら温泉通り 曇り 2022年3月29日(火)午前撮影 石和町さくら温泉通りの開花情報は第8回目となります。今日は薄曇り、気温もそれ程上がらず満開を迎えたさくら温泉通りのソメイヨシノは穏やかに枝を揺らし、… -
2022年 石和町さくら温泉通り桜の開花情報 第6回目
石和町さくら温泉通り 晴れ 2022年3月27日(日)午前撮影 昨日の雨、そして今日はぐんぐん気温が上がり桜の開花スピードも一気に増してきました。5分咲き〜8分咲きくらいまで進んできました。通り全体で多少バラツキ… -
2022年 石和町さくら温泉通り桜の開花情報 第1回目
石和町さくら温泉通り 雨のち曇り 2022年3月17日(木)午後撮影 2022年今シーズン1回目の、山梨県笛吹市石和さくら温泉通りの桜の開花情報をお伝えいたします。こちらの場所は、石和温泉街を流れる近津川用水路の… -
2022年 第3回水芭蕉の開花情報
笛吹市境川町藤垈の滝・大窪いやしの杜公園 2022. 3.11 (金)晴れ 午後撮影 今シーズン3回目の水芭蕉の開花情報は一週間ぶりです。気温も上がり、移動中の車の中では暑いくらいの陽気で、すっかり春めいてきた今… -
2021年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第3回
八代町奈良原地区 2021年4月3日(土)曇り 午前撮影 笛吹市八代町奈良原地区の桃の開花情報です。ゴマ豆腐が人気の江戸屋さんの直ぐ前の畑ですが、桃の花は満開。近くに広済寺という寺がありますが、周辺からのロケーシ…