カテゴリー:八代町奈良原周辺
-
2022年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第4回
八代町奈良原地区 晴れ 2022年4月13日(水)午前撮影 標高約520m〜595m 八代町奈良原地区の桃の開花情報、標高の高さから油断し少し間隔を開けてしまったところ、この数日間の内にあっという間に満開過ぎとな… -
2022年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第3回
八代町奈良原地区 晴れ 2022年4月7日(木)午前撮影 標高約520m〜595m 花鳥山よりもさらに標高が高いだけあって、まだ見頃になるまでには数日かかりそうな八代町奈良原地区ですが、広済寺の下側の道路沿いには… -
2022年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第2回
八代町奈良原地区 晴れ 2022年4月5日(火)午前撮影 甲府盆地には直接開けてはいませんが、花鳥山のバックボウルみたいな場所で別エリア的な見晴らしの良い所です。以前は広済寺の山門が目印となり分かり易かったのです… -
2022年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第1回
八代町奈良原地区 曇り 2022年4月3日(日)午後撮影 八代町の奈良原地区の桃の開花の1回目の配信となります。奈良原地区は笛吹市から富士吉田市に通じる旧道沿いを上がっていくと観測ポイントがあります。 近く… -
2021年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第5回
八代町奈良原地区 2021年4月5日(月)曇り 午後撮影 奈良原地区での開花情報も駆け足でお届けしてきましたが5回目となり、本日で見頃を超えてきましたので最終の更新とさせていただきたいと思います。 4月に入… -
2021年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第4回
八代町奈良原地区 2021年4月4日(日)曇り 午前撮影 八代町奈良原地区の開花情報も4回目となりました。広済寺をさらに登った傾斜地にある桃畑でも満開を迎えているようです。 桃の花の色付きも濃くなり、緑目が… -
2021年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第3回
八代町奈良原地区 2021年4月3日(土)曇り 午前撮影 笛吹市八代町奈良原地区の桃の開花情報です。ゴマ豆腐が人気の江戸屋さんの直ぐ前の畑ですが、桃の花は満開。近くに広済寺という寺がありますが、周辺からのロケーシ… -
2021年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第2回
八代町奈良原地区 2021年4月1日(木)晴れ 午前撮影 2回目となる奈良原地区での桃の開花も少し期間をあけたため1回目の状況とは前回とはかなり変化が見られるようになってきました。周辺では5分咲きを超えてきている… -
2021年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第1回
八代町奈良原地区 2021年3月28日(日)曇り/雨 午後撮影 八代町奈良原地区の2021年初めの開花情報です。 初回が時折雨の降る不安定な天候となってしまいましたが、奈良原地区での桃の花の開花も例年より少… -
2020年 八代町奈良原周辺 桃の開花情報 第4回
八代町奈良原地区 晴れ 2020年4月8日(水)午前撮影 前回の更新から中2日、開花は7、8分咲きくらいになってきました。今週末は十分見頃です。 …