タグ:石和町
-
平成28年1月6日、笛吹市石和図書館におきまして、新年特別企画「新春初釜」が開催され、来館者の皆様に石和町文化協会茶道部の指導を受けております、小・中・高校生が着物姿で抹茶や茶菓子のおもてなしをいたしました。今回の新春初…
-
石和温泉駅前通りに、約10,000球のイルミネーションが設置され、青と白に点滅する輝きは冬のキラメキ。何だか、鈴の音も聞こえてきそうです。
…
-
2015年11月29日笛吹市石和町大蔵経寺をスタート&ゴールに、第2回石和・春日居温泉郷 富士山眺望トレイルラン&ウォークが、快晴の空の下、開催されました。昨年はスタート直前から雲が広がり、富士山を拝むこ…
-
2015年7日8日の2日間、恒例になりましたワインツーリズムやまなし2015秋がいよいよ開催されます。私ども笛吹市管内は8日の日曜日が開催日となりまして、これまた恒例の「ふえふきマルシェ」も、御坂エリアのワイナリー「ニュ…
-
10月25日(日曜日)笛吹市スコレーセンターにて行われるイベント案内です。
山梨交響楽団が、国内外で活躍する2人のソリストとともにお送りするコンサートです。秋の午後のゆったりした時間を名曲とともにお過ごしください。
…
-
10月18日、晴天に恵まれ富士河口湖笛吹フルーツライドが、約400名の参加のもと笛吹市スコレーセンターを発着として開催されました。当日はまだ日が差し込む前から続々と参加者の皆さんは会場駐車場に集まり、ロードバイクの組み立…
-
10月11日(日曜日)、笛吹市スコレーセンターと清流公園を会場として第2回笛吹市民まつりが開催されました。前日の深夜から降り続く雨の為、ステージイベント等開催場所の変更などありましたが、無事開催することができました。開会…
-
来月11月29日(日)開催、第2回 石和・春日居温泉郷 富士山眺望トレイルラン&ウォークに向けて、昨年の様子のビデオを掲載いたします。肝心な山中のポイントが撮影できませんでしたが、紅葉する山々、甲府盆地を一望するロケーシ…
-
笛吹市恒例のヌーボーde乾杯!カウントダウンが2015年の今年も11月2日21:00〜3日01:00にかけて石和源泉足湯広場で開催されます。
昨年の様子を動画にてごらんください。
2015ヌーボーで乾…
-
見頃も終盤を迎え、JR石和温泉駅から今シーズン最後の開花情報をお伝えします。前回の更新から中3日、駅構内下り線ホームのバラは散り落ちた花びらがだいぶ目立つようになり、駅前ロータリーのバラも同じく散り始めてきてはいますが、…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.