カテゴリー:桃の花
-
桃源郷公園周辺 晴れ 2023年3月29日(水)正午撮影 標高約425m
今日は、桃源郷公園入口周辺ではなく、公園よりほど近い尾山区稲荷神社付近の様子となります。こちらは、公園裏手のみやさか道を西へ600m行った…
-
春日居町地区 2023年3月29日(水)晴れ 午前撮影
昨日に引き続き第6回目の更新となる今日は晴天に恵まれ、こちらのエリアではランニングをされている姿が多く見受けられました。駅前とピーチライン沿いと広範囲に及…
-
御坂町花鳥山 晴れ 2023年3月29日(水)標高約488m 午前撮影
花鳥山駐車場横の桃畑の木は、農作業で摘蕾、摘花作業をされ、枝に付いた先端やたもと、上向きの蕾や花がとられていましたので今回は撮影しませんでし…
-
一宮町本都塚地区 2023年3月29日(水)晴れ 午前観測
本都塚地区第3回目の開花情報になります。中一日の今日は晴天にも恵まれ多くの農家さんが作業をされていました。観測時点での気温は13℃ととても気持ちの良い…
-
一宮町塩田地区 2023年3月29日(水)晴れ 午前撮影
一宮町塩田地区第3回目の開花情報をお届けします。すっきりとしないお天気が続いていましたが本日は晴れ晴れとした午前となりました。観測時点では13℃ととて…
-
一宮町花見台周辺 2023年3月29日(水)晴れ 午前撮影
2023年度一宮町花見台周辺第1回目の開花情報になります。同じ笛吹市内でも標高の低いエリアの桜はほぼ満開を迎え、桃の花も見頃になりつつあります。そん…
-
八代町ふるさと公園周辺 晴れ 2023年3月29日(水)標高約417m 午前撮影
ふるさと公園の桜は満開ですが、公園周りの桃の花は現在3、4分咲き〜6、7分咲きまで咲いてきています。眼下に広がる標高の低い平野部で…
-
八代町奈良原地区 晴れ 2023年3月28日(火)午前撮影 標高約512m
遅ればせながら今季第一回目の八代町奈良原地区の桃の開花情報です。こちらの場所は芦川町へ向かう途中、ごま豆腐やほうとうで有名な江戸屋さんの…
-
御坂町花鳥山 晴れ 2023年3月28日(火)標高約488m 午前撮影
花鳥山から望む桃源郷もいよいよ一面がピンクに染まり始め、日に日に色濃くなってきています。そんな中一際目立つの黄色の菜の花畑。道路を挟んだ2ヶ…
-
八代町ふるさと公園周辺 晴れ 2023年3月28日(火)標高約417m 午前撮影
ふるさと公園周辺の桃の開花状況は2、3咲き〜5、6分咲きといった感じです。盃塚古墳、甲州蚕影桜西側の桃畑も、品種によっては2、3分…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 94
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.