カテゴリー:桃の花
-
八代町ふるさと公園周辺 晴れ 2022年4月8日(金)午前撮影
桜が昨日午後からの風で一斉に吹き飛ばされてしまいましたが、桃の花は見事に満開。一番の見頃状態です。平日でも駐車場が混雑しますので、週末は時間に余裕を…
-
御坂町花鳥山 晴れ 2022年4月8日(金)標高約488m 午前撮影
花鳥山から望む桃源郷、目線の高さに見る桃の花とは、また別世界の広がりを魅せてくれる場所です。ふるさと公園も南アルプスや八ヶ岳、甲府盆地、そして…
-
御坂町コウモリ塚周辺 晴れ 2022年4月8日(金) 午前撮影 標高約377m
既に6日の段階で見頃を迎えていたこのエリアですが、晩成種がほぼ満開を迎え一層厚みのある桃色の景色に囲まれています。近年、ほとんどの農…
-
境川町前間田地区 晴れ 2022年4月8日(金)午前撮影
こちらは八代ふるさと公園とほぼ同じくらいの標高で、みやさか道の延長線上に繋がる場所ですので、開花もふるさと公園周辺同様にほぼ満開の見頃となっています。八ヶ…
-
御坂町戸倉・十郎地区 曇り 2022年4月7日(木)午後撮影 標高約630m
戸倉・十郎地区の開花情報は4回目となります。やっと開花が始まってきた戸倉・十郎エリアですが、十郎エリアである御坂路さくら公園ではさくら…
-
一宮町塩田地区 晴れ 2022年4月7日(木)午後観測
塩田地区の2022年最終の開花情報です。富士見地区や春日居町地区などと同様、塩田地区でも桃の花が満開を迎えています。少し高い道路から桃畑を見下ろすと本当に…
-
境川町前間田地区 くもり 2022年4月7日(木)午後撮影
前間田地区の開花も6回目となり地域全体でほぼ満開になっています。観測に来たときには雲が多くかかってしまい太陽が隠れてしまいましたが、昼過ぎまでは天候もよ…
-
小山城跡周辺 くもり 2022年4月7日(木) 午後撮影
小山城跡周辺の開花もさくらの満開頃から始まり今週末でいよいよ満開を迎え見頃を終えそうです。小山城のさくらもここ数日の風で花びらが散り葉桜になってきています…
-
一宮町釈迦堂周辺 晴れ 2022年4月7日(木)午後観測
釈迦堂PT近くの釈迦堂遺跡博物館からの開花情報です。博物館前の無料開放されている花桃の畑も赤、白、ピンク、黄色と様々な色に囲まれ雰囲気がとてもよくなってき…
-
御坂町黒駒地区周辺 くもり 2022年4月7日(木)午後撮影 標高:約550m
黒駒地区の開花も早くも6回目となります。観測開始当初はこの頃にはもう少し開花が進んでいるかと思いましたが、思ったよりも開花が進まずま…
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.