カテゴリー:桃の花
-
御坂町花鳥山 雨 2022年4月4日(月)標高約488m 午前撮影
甲府盆地管内でも山間部では雪となった3日と本日4日、その前からの寒気もあり、よく見ると咲いた桃の花びらの所々が茶色く変色しているのがわかります。…
-
八代町ふるさと公園周辺 雨 2022年4月4日(月)午前撮影
冷たい雨が降る八代ふるさと公園横の桃畑。昨日からの雨とその前からの寒気でほぼ満開を迎えていた早生の木もまだまだ見頃状態です。周辺の平均的な状況としては…
-
御坂町コウモリ塚周辺 雨 2022年4月4日(月) 午前撮影
コウモリ塚の開花は週が明けて5回目となりました。本日は昨日から続く雨でかなり肌寒くなっています。開花の方はこの寒さで前回の観測からストップしていて5分…
-
小山城跡周辺 雨 2022年4月4日(月) 午前撮影
小山城跡周辺の開花情報も6回目となりました。昨日、本日と今シーズンの観測が始まって初めての雨の中での観測となりました。
例年より雨が少なく順調にすすんで…
-
御坂町二之宮地区 雨 2022年4月4日(月)午前撮影 標高:約285m
二之宮地区は昨日から続く雨と寒さで開花がストップしていますが、おおよそ満開となっています。
明日からは天候が回復するそうなので、週末…
-
石和町富士見地区 雨 2022年4月4日(月)午前撮影
石和町富士見地区の開花は7回目の配信となり本日で最終となります。青空の中で最終日の撮影をしたいところでしたが、昨日から雨が続いてしまい雨の中での観測となりま…
-
一宮町本都塚地区 雨 2022年4月3日(日)午前観測
本都塚地区の開花も週末を迎え早くも5回目となりました。本日は雨ということもあり寒の戻りで肌寒い中での観測となります。
昨日の作業で摘蕾も終わっているた…
-
八代町奈良原地区 曇り 2022年4月3日(日)午後撮影
八代町の奈良原地区の桃の開花の1回目の配信となります。奈良原地区は笛吹市から富士吉田市に通じる旧道沿いを上がっていくと観測ポイントがあります。
近く…
-
一宮町釈迦堂周辺 雨 2022年4月3日(日)午後観測
釈迦堂周辺の開花も早くも4回目の配信となります。せっかくの休日ですが雨空となり寒の戻りで気温もかなり低くなっています。順調に進んでいた開花も今日明日は一旦お…
-
御坂町黒駒地区周辺 雨 2022年4月3日(日)午後撮影 標高:約550m
黒駒地区4回目の配信は雨空の中での観測となります。昨日の観測と状況はさほど変わらず、本日は雨に加え気温も低いため開花は一旦ストップしそう…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 83
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.