カテゴリー:桃の花
-
一宮町花見台周辺 晴れ 2022年4月7日(火)午後観測
花見台周辺の開花も何日か同じ風景でしたが、やっと開花が進み変化がみられるようになってきました。花見台へと向かう道中も頂上付近までは5分咲き程度のところも…
-
桃源郷公園周辺(尾山稲荷神社) 晴れ 2022年4月7日(木)標高約415m 午前撮影
本日午前中の撮影でしたが、午後2時くらいから夕方の時間帯まで強風が吹き荒れ、写真に収まっているお稲荷さんの桜は、ほぼ飛ばされ…
-
八代町奈良原地区 晴れ 2022年4月7日(木)午前撮影 標高約520m〜595m
花鳥山よりもさらに標高が高いだけあって、まだ見頃になるまでには数日かかりそうな八代町奈良原地区ですが、広済寺の下側の道路沿いには…
-
御坂町花鳥山 晴れ 2022年4月7日(木)標高約488m 午前撮影
花鳥山周辺の桃の花も満開ではありませんが、ほぼ見頃になってきました。見下ろす市内の標高の低いエリアでは満開となり、ふるさと公園などは平日ではあ…
-
八代町ふるさと公園周辺 晴れ 2022年4月7日(木)午前撮影
今日のふるさと公園から望む甲府盆地は、やや霞がかかり南アルプスもうっすら見えるような状態でした。桜は既に満開を過ぎヒラヒラと舞い落ちる散り花となって…
-
桃源郷公園周辺(尾山稲荷神社) 晴れ 2022年4月5日(火)標高約415m 午前撮影
公園入り口の花桃の木も、日一日と蕾が膨らみ、多彩な色の花が咲いてきました。また、公園横の観光農園さんのテント横の木は、意図的…
-
御坂町花鳥山 晴れ 2022年4月6日(水)標高約488m 午前撮影
花鳥山より望む眼下に広がる桃畑は広域的に見頃を迎えておりますが、駐車場周辺とその上辺りは、週末頃には見頃を迎えそうな感じです。
おそらく…
-
八代町ふるさと公園周辺 晴れ 2022年4月6日(水)午前撮影
ふるさと公園横の桃畑の開花情報です。早生系の早咲きの桃の花だけ、少しではありますが、散りはじめていました。周辺の他の桃の花は、正確には満開に至ってい…
-
御坂町コウモリ塚周辺 晴れ 2022年4月6日(水) 午前撮影
中一日おいての更新ですが、この辺り一帯の桃の花は昨日今日と晴天に恵まれ、正確には満開ではありませんが、8分咲き程度の見頃となっています。昨日もそうで…
-
境川町前間田地区 晴れ 2022年4月5日(火)午後撮影
境川町前間田地区の開花は5回目の配信となります。3日あけての配信とはなりましたが、その間雨と寒さのせいもあってか開花はあまり進みませんでした。
本日…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 85
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.