カテゴリー:桃の花
-
春日居町地区 2023年3月19日(日)晴れ 午前撮影
今季。石和町富士見地区に続いて(状況によっては早く)開花が進む標高の低い地区です。春日居駅前から石和温泉駅へと向かう線路沿いやフルーツラインなど広域に渡…
-
一宮町本都塚地区 2023年3月19日(日)晴れ 午前観測
今期1回目の一宮町本都塚(もとみやこつか)の開花情報です。幹線道路から少し入った周囲一帯が桃畑のエリアになります。桃源郷を見下ろすといったロケーショ…
-
小山城跡周辺 2023年3月19日(日)晴れ 午後撮影
今シーズン1回目の小山城跡周辺の桃の開花情報です。数日以内に咲き始めるといったところでしょうか、今のところ咲いている花は見当たりませんでした。この辺りの…
-
一宮町塩田地区 晴れ 2023年3月19日(日)晴れ 午前観測
一宮町塩田地区の2023年1回目の開花情報をお届けします。塩田地区は標高約450メートル。中央道と国道20号バイパスの間にあり、穏やかな風景が広…
-
2023年3月19日(日)晴れ 午後撮影
今季第1回目となる石和町冨士見地区の桃の開花情報です。 この場所は標高が約255mほどの場所で、市内の桃の栽培エリアでは早場栽培地として知られる石和町富士見地区の南…
-
八代町ふるさと公園周辺 曇り 2023年3月19日(日)標高約417m 午前撮影
八代ふるさと公園は盃塚古墳、銚子塚古墳、甲州蚕影桜や下部エリアには桜の回廊、そして子供たちの遊具もあり、大変眺望の良い芝生公園とな…
-
御坂町花鳥山 晴れ 2023年3月19日(日)標高約488m 午前撮影
花鳥山一本杉周辺の桃畑エリアです。こちらは標高が500m近くある場所で、八代ふるさと公園が眼下に見える高さになります。ロケーション的にはこち…
-
御坂町二之宮地区 2023年3月19日(日)午前撮影 晴れ 標高:約285m
こちらの御坂町二之宮地区の桃畑は中央自動車道の上り車線側(甲府盆地側)側道に程近い畑で、広大な桃畑の栽培エリアとなっていますが、コ…
-
御坂町コウモリ塚周辺 晴れ 2023年3月19日(日) 午前撮影
御坂町のコウモリ塚の開花情報2023年シーズン第1回目となります。こちらのエリアは花鳥山などの高台から見下ろすと広がる風景がこの地域となります。名…
-
八代町奈良原地区 晴れ 2022年4月13日(水)午前撮影 標高約520m〜595m
八代町奈良原地区の桃の開花情報、標高の高さから油断し少し間隔を開けてしまったところ、この数日間の内にあっという間に満開過ぎとな…
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.