2月も終わりに近づいて、急に日中の気温が高くなりましたね。

風はまだ少し冷たいですが、動いていると日向では汗ばむ事もある位です。

そこで春日居の長谷寺さんへ、春の兆しを探しに行きました。

枯葉から顔を出した小さな流れがキラキラ輝いて、

近づいてみると、蜘蛛がたくさん出て来て活発に活動していました。

石段には陽射しが、たっぷり。

春と関係ありませんが、山繭落ちてました。オオイヌノフグリがポツポツと咲き始めています。

池には、すでにカエルの卵がありました。

時期や場所からヤマアカガエルのものだと思われます。

おや?!この松の幹に着いてるのは、何でしょうか?

笹や山茶花には鹿の食痕がありました。周りのは糞がいっぱい。

陽だまりの中を何かが舞ってます。

ヒオドシチョウ

ヒオドシチョウ

ヒオドシチョウでした。

越冬した成虫が出て来て身体を温め吸水してるようです。

キタテハも居たのですが、撮り損ねちゃいました。ピンポケでスミマセン。

ミツマタの蕾が膨らんでいました。

ふきのとう。すでに薹が立っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こうなると天ぷらには出来ませんが、鮮やかな緑は春そのモノの色ですね。

春の足音が聞こえてくるようでした。

関連記事

ももの開花情報 観察MAP

ページ上部へ戻る