- Home
- 野鳥
タグ:野鳥
-
春惜しむ
暦の上では、まだ春ですが、先週末は猛暑日でした。 今年は瞬く間に春が過ぎ去って行った感がありますね。 そこで春が名残惜しいので、少し山間に入ってみました。 八代町のリニア実験線の南側です。 [ga… -
萌し
弥生の声を聞いた途端、暖かくなりましたね。 ただし、朝晩は冷え、寒の戻りもあるでしょうから、 体調管理にはお気をつけ下さい。 3月3日、金川の森ではヤブカンゾウの芽が出てきました。 [galler… -
赤い鳥来てた
取材日は二十四節気の雨水でした。 氷が解け水となる頃というのに、朝は凍えるような寒さでした。 ただ、風は冷たくても、日が高くなると春間近な気がします。 [gallery columns="2" link… -
寒さ緩む
立春から一週間。 如月も中頃(取材日14日)となり、僅かに寒さが緩んだような気がします。 シジュウカラの囀りが彼方此方から聞こえます。 [gallery columns="2" size="full" … -
暦の上では春ですが
2月4日は立春でした。 暦の上では春になりましたが、まだ風は冷たく厳しい寒さが続いていますね。 それでも日当たりの良い道路際の耕地では、白梅が咲いておりました。 [caption id="attachm… -
初雪〜寒波襲来
22日に初雪が降りました。 例年より遅く、笛吹市では心配した程の降雪量ではありませんでしたが、翌日は白銀の世界。 交通機関や農業関係の皆様には申し訳ないのですが、ネイチャーウォッチには絶好の機会でした。 … -
大寒だというのに
一年で一番寒い時期の大寒を前に、なんて暖かな日(1/18)なのでしょうか。 この三月上旬頃の陽気に誘われて、稲山けやきの森まで出掛けてみましたが… [caption id="attachment_11704"… -
お年玉
明けまして、おめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 [caption id="attachment_11639" align="alignnone" width="2288"] 2日はスーパームー… -
年の瀬に
年の瀬が迫ってから、良いお天気が続いています。 余りの空の青さに八代ふるさと公園へ。 [caption id="attachment_11616" align="alignnone" width="2288"… -
厳冬
まだ年の瀬だというのに、この冬は冷え込みが厳しいですね。 [caption id="attachment_11554" align="alignnone" width="1943"] 霜柱も立ち始めました。金川の森…