カテゴリー:すずらん

  • 2020年 すずらんの開花情報 第1回

    2020年6月3日(水曜日)曇り 笛吹市芦川町上芦川 日本すずらん群生地(標高:約1,300m) 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、例年行われている「すずらんの里祭り」の今年度の開催は中止となりました。 …
  • 2019年 すずらんの開花情報 第7回

    山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらんの開花情報、今季7回目ですが今回で最終更新となります。 前回の更新から7日が経ちまして、日本すずらん群生地内は雑草がだいぶ伸びてきており…
  • 2019年 すずらんの開花情報 第6回

    山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらんの開花情報、今季6回目です。 前回の更新から9日が経ちまして、見頃を迎えている日本スズランの群生地も木々の若葉や雑草、そしてスズランも成…
  • 2019年 すずらんの開花情報 第5回

    山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらんの開花情報、今季5回目です。 前回の更新から5日が経ちました。真夏の暑さが数日続き、今日も上芦川の「おごっそうや」近く(標高約920m)…
  • 2019年 すずらんの開花情報 第4回

    山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらんの開花情報、今季4回目です。 前回の更新から5日が経ちました。昨年よりもだいぶ遅れている日本すずらんですが、平年に比べても幾分遅れている…
  • 2019年 すずらんの開花情報 第3回

    山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらんの開花情報、今季3回目です。 前回の更新から4日が経ちまして、日本すずらん群生地内もだいぶ緑が増してきました。メイン駐車場に近い北側入口…
  • 2019年 すずらんの開花情報 第2回

    山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらんの開花情報、今季2回目です。 今日の観察時(夕方)の天候は曇り、その後撮影中に雨が降りはじめる肌寒い天候でしたが、こちらに来る前の甲府盆…
  • 2019年 すずらんの開花情報 第1回

    2019年 今シーズン初のすずらんの開花情報です。 山梨県笛吹市芦川町上芦川地区の標高1,300mの白樺林に群生する日本すずらん。その規模は東日本随一と言われ、駐車場から降りた沢に広がる白樺林の下に様々な植物と共…
  • 2018年 すずらんの開花情報 第3回

    2018年、第3回目のすずらんの開花情報です。16日の更新から5日が経ち、前回の更新時より更に咲いているエリアの広がりと、咲いている花芽の咲き具合がだいぶ進み、これまでの年では見られない程の咲き誇る日本すずらんを目にする…
  • 2018年 すずらんの開花情報 第2回

    2018年、第2回目のすずらんの開花情報です。前回から5日が経ち、咲いているエリアがだいぶ広がってきました。北側のメイン駐車場から降りたすずらん群生地看板のある入り口から入った、A地点周辺と南側入り口のあるD地点周辺が例…
ページ上部へ戻る