暦の上では、とっくに秋。

朝晩は涼しいが、日が高くなると真夏の日射しで気温はグングン上がる。

でも、風は冷たい。

そんな笛吹市ですが、金川の森の木陰では、ツルボが咲き始めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツルボ。日当たりの良い土手等ではもっと早くから咲いていますね。

お彼岸まで、まだ一週間ありますが、早、ヒガンバナもチラホラ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秋を実感しますが、一方でハッカやツユクサもまだ咲いています。夏っぽい!?

前回も覗いた樹の隙間には、まだクワガタムシが数匹居ました。

別の樹の虚にも、クワガタらしきお尻が見え隠れ。

樹液もまだ出ていて、ルリタテハにクロカナブンが居ました。

他には、セセリチョウや、ミスジチョウ、シジミチョウが多く飛んでいました。

ヒョウモンチョウやヒカゲチョウも。

ヒョウモンチョウの仲間は羽の裏側が見えないと同定できませんが。

痛々しいですが、羽が一枚もげたキタテハも頑張っていました。

あ〜堂々と休んでいるのは、アカボシゴマダラですね。繁殖力が余程強いんでしょう。

この夏は遂にオオムラサキも、元から居る普通のゴマダラチョウも見かけませんでした。
エノキの若木は見かけるのに何故でしょう?

あれ?!聞き覚えのある鳥の声がします。

でも季節が違うから…まさか…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

え〜っ!やっぱり、イカルだ!

いわゆる渡鳥ではなく留鳥でなので、居てもおかしくないのですが、

夏は標高の高い場所に居るけれど、冬になると群れを作って盆地に下りて来る鳥。

この時期に、ここで観たことは、あまり有りませんねぇ。やっぱり涼しいのかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノブドウの実が色づいていました。

やっぱり、秋ですねぇ。これから少しずつ深まっていくのでしょう。

関連記事

ももの開花情報 観察MAP

ページ上部へ戻る