早いもので、もう一月も終わりですね。

厳しい寒気も心なしか緩んだ気がしましたので、

春日居の長谷寺を訪ねてみました。

渓流にシジュウカラの群れ。笹薮からウグイスの地鳴き。

珍しいトラツグミに会いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラツグミ

トラツグミの後をついていったら、砂防ダムの横で目を引く花のようなものが・・・

 

ミツマタは和紙の原料としてコウゾと並んで有名ですが、自生しているのは初めて見ました。

名前の由来は枝が三叉に分かれるからです。

そのすぐ横に、コロコロとした鹿の糞がありました。

周囲には猪の掘り返した後も沢山ありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ルリビタキと再会。

下りてきて、金川の森にも寄ってみました。

南アルプスをバックにトビ、舞い上がる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キジバト、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、ツグミ、シロハラ、シメ、イカル、ジョウビタキ、キセキレイ、セグロセキレイ、オナガ、ホオジロ、カワラヒワ。一通り今観ることが出来る鳥達に会うことが出来ました。

藪にガサガサ音を立ててコジュケイが駆け込んでいきます。

キジがおっとりと歩いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国鳥ですもんね。

こちらに気付いているのや、いないやら。

藪を揺らして、ウグイスの地鳴きが近づいて来ました。

ジッと待っていたら…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

春告鳥、今は春待鳥!?

関連記事

ももの開花情報 観察MAP

ページ上部へ戻る