- Home
- 山梨県立博物館
タグ:山梨県立博物館
-
山梨県立博物館 企画展「ブータン」始まりました
2017年3月18日笛吹市御坂町「山梨県立博物館」にて企画展「ブータン」--- しあわせに生きるためのヒント ---が始まりました。これまでも2011年に国王夫妻が来日以降、何度となく「幸せの国」というワードであったり、… -
山梨県立博物館 企画展「葡萄と葡萄酒」
山梨県立博物館 企画展「葡萄と葡萄酒」 10月8日より山梨県立博物館では、山梨の葡萄と葡萄酒文化を広く紹介する、願ってもない企画展が開催されます。季節はまさに葡萄の季節、また、今年の甲州ワインのヌーボー解禁を前に、… -
よみがえる、ふるさとの宝たち
山梨県立博物館シンボル展 2016・6/4〜7/4 - 3.11被災資料の再生 - 東日本大震災によって大きな被害を受けた岩手県陸前高田市では、文化財施設4館が津波に巻き込まれました。「文化財の残らない復興… -
武田二十四将 — 信玄を支えた家臣たちの姿 —
山梨県立博物館・開館十周年記念特別展 武田二十四将 --- 信玄を支えた家臣たちの姿 --- 笛吹市御坂町にあります山梨県立博物館では、2016年3月19日(土曜日)より5月23日(月… -
山梨県立博物館シンボル展「天の虫のおきみやげ」 -山梨の養蚕信仰-
※ふえふき旬感ネットでは、2011年に地域の養蚕について取材したレポートがございますので、こちらよりご覧下さいませ。 以下のページ内容は、山梨県立博物館より抜粋しております。 絹(シルク)の原… -
山梨県立博物館開館10周年記念特別展
山梨県立博物館にて、10月24日より開館10周年記念特別展として開催されます特別展「富士山」- 信仰と芸術 - を、山梨県立博物館ホームページより抜粋しまして下記の通りご紹介いたします。 … -
山梨県立博物館シンボル展 風景に想う ―秋の日は絵画づくし―
真夏に開催されました大化石展も、大好評大盛況のうちに幕を閉じ、いつの間にか虫の声があちこちで聞こえる季節となってきました。そんな秋にふさわしいシンボル展が、9月16日より10月12日までの期間に開催されますので、 ー 秋… -
山梨県立博物館・開館10周年記念特別展「大化石展」
このところ話題の恐竜展。山梨県立博物館では「大化石展」山梨に恐竜はいたか!?を8月31日(月)迄開催中です。夏休みも半分が過ぎようとしている中でお忘れの方、子供を連れてどこへ行こうか?とお悩みのパパ、ママ!是非足を運んで…