- Home
- カタクリ
タグ:カタクリ
-
春の妖精~スプリングエフェメラル~
3月も終わり。すっかり暖かくなりましたね。 今年は冬が厳しく、且つ急に5月なみの暖かさが来た為か、 桜、桃、李が一気に咲きだしてしまいました。 そこで、いつもなら4月になってから出掛ける、一宮の古社へ、… -
山笑ふ
今年は山野草の花が咲くのが、押しなべて遅いようです。 御坂町の檜峰神社から釈迦ヶ岳や大栃山へ通じる登山道で、そんな遅い春を体感してきました。 麓からの林道を登って行く途中の、渓流沿いの日当たりの良い場所では、… -
桃花の影
今年は少し遅れていましたが、 笛吹市に桃源郷の現れる季節となりましたね。 一面の桃の絨毯も素敵ですが、 ここでは桜や桃以外の花を観に行ってみましょう。 一宮の古い御社では春を告げるカタクリの花が咲… -
穀雨
二十四節気の穀雨を迎えました。 文字通り春らしい草花に恵みの雨が降り注ぐ頃です。 暦の上では次の節気は立夏ですから、 晩春と言って良いかもしれません。 そこで春を惜しむべく、声の仏法僧確認の地でも… -
もう咲く頃~笛吹の春 弐
いよいよ桃の開花する時期となりました。 笛吹市内各所、間もなく本格的な花の季節がやって来ます。 そこで山野草もそろそろ咲き始めるのではないかと 笛吹市でも由緒正しい古の社へ出かけてみました。 [g…