カテゴリー:さくら
-
午前中までの強い雨も上がり、暖かな日射しが差し込む笛吹市内。こちら金川の森さくらの森のソメイヨシノはまだまだつぼみの状態がほとんどですが、ぽつぽつと先がほころび始めたものも目立つようになっていました。連休明けには咲き始め…
-
お昼前まで笛吹市内では強い雨が降っていましたが、午後には日が差し暖かな陽気となっています。通り全体的には前回の観察時とそれほど大きな変化は見られませんでしたが、この連休で気温が下がらなければ一気に開花へとつながりそうです…
-
八代町ふるさと公園 桜の開花情報 第1回
笛吹市八代町ふるさと公園の、桜の開花情報を本日よりスタートします。
八代町ふるさと公園内には甲州蚕影桜というシンボリックな桜があります。盃塚古墳の横にたち甲府盆地を見…
-
春らしい気温に戻りつつありますが、こちらさくら温泉通りの桜はフユザクラが花を開き始めたところでソメイヨシノはまだつぼみの状態です。それでも、毎年ひと足早く花を咲かせる木を見てみると、先からピンク色の花びらをのぞかせている…
-
小高い丘に残る城跡。こちらのスポットは現在もお城だった名残りとして敷地は土塁で囲まれており、その土塁に沿って多くの桜の木が植えられています。現在のつぼみの様子は、日当たりの場所によって多少進んでいるものも見られましたが、…
-
本日から今シーズンのさくらの森の開花情報をスタートします。こちらの森林公園金川の森内にあるさくらの森は、その名のとおり園内には数十種類の桜の木が植えられ、花見台からは桜の眺めを上から楽しむことができます。品種によっては既…
-
まるで冬を思わせる冷たい雨が降る本日の笛吹市。山間部では午前中も雪がちらつくあいにくのお天気です。そんな中、今シーズンの桜開花情報をこちら石和町のさくら温泉通りからスタートします。先日までそれほど目立たなかったつぼみも少…
-
お天気でいえば昨日が今シーズン最後の見頃だったのかもしれませんが、冷たい雨が降る本日もこちら御坂路さくら公園ではまだまだ見ごたえのある桜の花が楽しめました。とはいっても、地面に舞い落ちた花びらは先週末よりも確実に増えてお…
-
ここ数日、気温が上がらず冬に逆戻りしたような日が続いており、昨日は山間部などでは雪も降りましたが、こちら御坂路さくら公園の桜はまだまだ見頃です。散り始めている部分も多少はありますが、今週末も十分におすすめできる光景が楽し…
-
花鳥山の桜も今日の雨に散り花となていました。神社境内の敷地は、真っ白に散った花びらが綺麗に広がっていました。雨が降らなければ、ヒラヒラと花びらが舞う散り際の美しさを堪能できたのですが、こればかりは仕方がありませんね。高…
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.