カテゴリー:イベント
-
水晶や瑪瑙(メノウ)を素材とする美術彫刻の制作に長年たずさわり、伝統工芸士に認定されている一瀬正一氏と井上寿正氏。その卓越した技により叙勲の栄にも浴されています。今もなお意欲的に制作を続けておられる、お二人の作品24点を…
-
笛吹市石和図書館より、2015年5月17日(日)に「しゃぼん玉まつり」を開催します。
キラキラと七色にひかるしゃぼん玉。
しゃぼん玉に囲まれて、みんなで楽しく遊びませんか?
きぐるみも遊びにくるよ〜!
開催日…
-
笛吹市石和図書館にて、2015年5月2日(土)に「若葉のロビーコンサート」を開催します。
ピアノとチェロの美しい音楽とボランティアによる読み聞かせ・詞の朗読を聴きながら素敵な時間を過ごしませんか?
開催日/201…
-
他の地域よりもいち早く見頃を迎える笛吹市境川町「藤垈(ふじぬた)の滝大窪いやしの杜公園」の水芭蕉。今年もすでに見頃を迎え雪解けとともに春の訪れを感じさせてくれています。明日3月29日(日)は毎年この時期に開催される「さか…
-
1年に1回、甲斐の国第一宮の浅間神社の境内にて、使用済みコルクを燃やして感謝をするお祭りです。
ワインコルクはガラス瓶の発明と共に古来よりワインの品質を護る唯一の天然物で、更にその使用により全世界のワインの流通…
-
平成19年2月25日86歳の生涯を終えた俳人「飯田龍太」を偲び、講演会を開催します。ファインダーがとらえた俳人蛇笏と隆太、そして山盧の魅力を写真とともにお話しいただきます。
題/「山盧百景」…
-
人気ヴァイオリニストの松本蘭さん(公式サイト)と、ピアニストの中川賢一さん(公式サイト)によるデュオコンサート。コンサートの第2部では梨響チェンバーオーケストラとの共演による「ふえふき協奏曲」が初披露されるほか、…
-
第一線を走り続けているミュージシャン新巻亮太さんの創作秘話を聞いてみませんか。詩への情熱と創作の源泉を、山梨県文学館館長三枝昻之さんが対談によって解き明かします。
開催日時/2015年4月1…
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.