タグ:御坂町
-
本日は春らしい陽気にめぐまれ、笛吹市内は絶好の桃の花見日和となっています。こちら御坂町の黒駒地区でもほとんどの場所で見頃を迎え始め、今年も菜の花畑の菜の花との絶景コラボレーションを楽しむことができます。また、今日〜明日は…
-
前回の観察から中2日、笛吹市内の桜の開花情報スポットの中では一番最後に見頃を迎えるこちら御坂路さくら公園では園内の桜が満開の見頃を迎えています。今週末は一番の見頃が楽しめますので、ぜひ足をお運びください。
御坂町御…
-
本日は雨のため現在の開花情報を簡単にお伝えします。観察ポイント近くの温度計は8度と表示されていましたが、昨日のお天気のおかげか全体的に花数はだいぶ増えた印象で、あと数日で見頃が始まると思われます。
御坂町黒駒地区 …
-
このところあいにくのお天気が続き、本日も午前中はどんよりとした曇り空が広がり、こちら御坂路さくら公園では時折吹く風が肌寒さを感じるほどでした。前回の観察から1週間、園内〜周辺のソメイヨシノは全体的に花開き始め、現在は5分…
-
桃の開花情報スポットの中でも最後に見頃を迎える御坂峠の戸倉地区〜十郎地区の今シーズンの開花情報を本日よりスタートします。御坂みちを挟んで向かい合った斜面の2エリア。どちらも開花は先ですが、思っていた以上につぼみはふっくら…
-
夕方前には雲の間から日が出て気温も上がりましたが、撮影に回っていた午前中はまたもどんよりとした曇り空でした。桃畑の合間合間に植えられた菜の花が見頃を迎えている黒駒地区。斜面に広がる菜の花の鮮やかな黄色は、周辺の国道からも…
-
御坂町花鳥山 桜の開花情報 第3回
花鳥山の桜も、やや標高の低い八代町ふるさと公園の甲州蚕影桜同様に、日当たりの良い一部の枝ではだいぶ咲き始めてきていました。ただしこの花鳥山にはソメイヨシノだけではなく彼岸桜もあり、こ…
-
前回の観察から1週間ほど経ちましたが、ここ数日あまり気温が上がっていないこともあってか、ソメイヨシノのつぼみはそれほど変化を感じられませんでした。しかし、前回訪れたときには咲き始めだったオカメザクラの木は満開の花を咲かせ…
-
御坂みち(国道137号線)に沿って走るみやさか道周辺の開花の状況をお伝えする御坂町黒駒地区の今シーズンの開花情報を本日よりスタートします。平地や標高の低いエリアのつぼみに比べると、畑によっては丸みが出てきているものも見ら…
-
御坂町二之宮地区 桃の開花情報 第3回
前回の更新から中2日経ち、日中の穏やかな陽気からもう少し蕾も膨らむのかと思いましたが、意外とそれほどでもなかったようです。また、農家に管理されている幾つかの畑では摘蕾作業がな…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 13
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.