2025年 御坂町桃源郷公園周辺 桃の開花情報 第1回

笛吹市御坂町桃源郷公園周辺 晴れ 2025年3月18日(火)標高約415m 午前撮影

桃源郷公園周辺の桃の開花情報、今シーズンの1回目になります。今回の撮影場所は公園南側「みやさか道」を八代方面へ少し向かった、右側に小さな金刀比羅神社がある辺りです。開花状況的にはまだまだ固い蕾、開花までにはもうしばらくかかりそうです。本日発表になりました農家向けの情報サイトでは(標高400mの圃場)、平年並みの気温で今後も推移した場合、昨年よりも開花始めは4、5日ほど遅れているとのことです。昨年3月18日の様子で確認しても、やはり蕾の状態は今現在の方が遅れているように見えます。今後の状況次第で開花は前後しますので、またご覧いただければと思います。

さて、今回は撮影していませんが、こちらの桃源郷公園公園は笛吹市合併前の旧御坂町時代に、元々あった灌漑用水池をベースに作られた公園になります。公園の規模はコンパクトにまとまり、遊具のエリアや親水池エリア、蛍の観察エリア、森のエリアなどがあり、また眺望の良い公園です。桃のお花見シーズンはこちらの公園に車を駐車し、公園裏側のみやさか道周辺を散策すると眼下に広がる桃畑を楽しめます。

関連記事

ももの開花情報 観察MAP

ページ上部へ戻る