カテゴリー:桃の花
-
一宮町花見台周辺 雨 2022年4月3日(日)午後観測
花見台地区の開花は3回目の配信となります。本日は今シーズン初の雨空の中での観測となりました。本来なら日曜日ということもあり、花見台上の展望台も人が多く訪れ…
-
一宮町塩田地区 雨 2022年4月3日(日)午前観測
塩田地区の開花も5回目となり見頃が近づいてきていますが、本日は雨の中での観測となりました。
天候が良くなれば満開を迎えそうですが、予報では明日も雨とな…
-
春日居町地区 雨 2022年4月3日(日)午前撮影
今シーズンは例年に比べ天候が安定していましたが、満開近くになって生憎の雨空の中での観測となってしまいました。
春日居町地区では、蕾はほとんどなくなり色づき…
-
石和町富士見地区 晴れ 2022年4月2日(土)午後撮影
満開が近くなっている富士見地区6回目の開花情報です。昨日と開花具合に変化は見られませんでしたが、色づきがより濃くなってきているようです。
咲き始めの…
-
一宮町本都塚地区 晴れ 2022年4月2日(土)午後観測
本都塚地区の開花は4回目の配信となります。連日での更新となりますが、少しづつ開花が進んでいる様子が見て取れました。
開花している花は昨日よりも色づき…
-
境川町前間田地区 晴れ 2022年4月2日(土)午後撮影
前間田地区4回目の開花情報です。週末ということもあり、ふるさと公園から下りながら眺めのいいこのエリアで車を止めて甲府盆地を見下ろしている方が多くいました。…
-
御坂町二之宮地区 晴れ 2022年4月2日(土)午後撮影 標高:約285m
二之宮地区の開花も4回目となり、地区では満開の木が少しづつ見られるようになってきました。花の色づきも良くなりあたりが濃いピンク色になって…
-
小山城跡周辺 晴れ 2022年4月2日(土) 午後撮影
小山城の桃の開花情報は5回目の配信になります。週末ということもあり小山城はさくらのお花見で賑わっていました。
桃の花もだいぶ開花が進み早いところでは8…
-
一宮町釈迦堂周辺 晴れ 2022年4月2日(土)午後観測
釈迦堂地区の開花3回目となります。本日は土曜日ということもあり釈迦堂PAからの人で博物館周辺は賑わっていました。
肝心の桃の花はまだお花見には早く、…
-
春日居町地区 晴れ 2022年4月2日(土)午前撮影
春日居町地区5回目の配信です。週末を迎えた春日居町地区は、駅からピーチラインには散策をしている人が多く見られました。桃の花も満開近くまで来ているのでお花見には…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 83
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © ふえふき旬感ネット All rights reserved.