五月も半ば過ぎ、芦川のスズラン祭りも近づいてきました。

スズランのについては、開花情報に譲るとしまして、

芦川周辺の山々にも、やっと遅い春が訪れたようですので、

新道峠に出掛けてみました。

登り始めるとすぐにエイザンスミレがお出迎え。

黒岳に向かって歩みを進めれば、足元はスミレでいっぱいです。

色の濃いもの薄いもの、丈の高い低い、葉の形も色々です。

もうユキザサに花が付いていました。シロバナエンレイソウも風に揺れています。クリンユキフデもありました。

ヒゲネワチガイソウ。小さな…でも端正な花です。

クサボケの緋色が目を引きます。あれ、もうクサタチバナが蕾を付けてます。

ミツバツツジ

ミツバツツジは、まだこれから。咲いていたのは、この株だけでした。

変わったところでは、クルマバツクバネソウ、ツクバキンモンソウ、ルイヨウボタン等がありました。

帰りがけにスズラン群生地を覗いてきました。

イカリソウが盛りですね。

もうマイヅルソウが花をつけてました。ラショウモンカズラも咲いています。

チゴユリ、白樺に似合いますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

谷間の薄暗い場所にツルシロカネソウを見つけました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ギンラン、株は有りましたが花はまだ先。

スズランが終わった頃に、また行ってみようと思います。

関連記事

ももの開花情報 観察MAP

ページ上部へ戻る