- Home
- 笛吹市のネイチャーウォッチ!花・野鳥・昆虫・植物の魅力
- 芦川は、まだ春
やっとスッキリした青空が広がりましたので(取材日5/13)
新道峠へ登り、黒岳まで歩いてみました。
連日の真夏日で汗ばむ陽気でしたが、
峠を吹風は涼やかで、観察日和となりました。
ここからの富士山は絶景の一言につきますね。
新道峠から黒岳のトレッキングコースは、まだ春浅く、
スミレが花盛り、珍しいキスミレや
サクラスミレ。そしてエイザンスミレも咲いていました。
他に山道を彩るのはワチガイソウくらいでしようか。
ユキザサが多く見られるも殆ど蕾。マイズルソウも葉が出たばかり。
クルマバツクバネソウも蕾でした。一輪だけ見事なミヤマエンレイソウが咲いていました。
黒岳の展望台からの富士山もまた絶景でした。
下山して、まもなく「すずらんの里祭り」が行われる、
スズランの群生地を覗いてみました。
ここにはヒョロっと丈の高いエゾノタチツボスミレが多く咲きます。
こちらも花の季節のはしりで、チゴユリも一輪しか見つけられませんでした。
まだスズランやマイズルソウには早かったのですが、
イカリソウはたくさん咲いていました。
他にはラショウモンカズラや、地味ですがツクバネソウも見つけました。
ラショウモンカズラはその花の形が、鬼の腕を思わせるから、そう呼ばれるのだとか。
「すずらんの里祭り」の頃には、スズラン以外にも、もっと山野草が咲くでしょう。
それも楽しみのひとつに、是非訪れていただきたいと思います。
帰り際、駐車場の隅にアミガサタケが出ていました。
そういえば、もうすぐ茸の季節ですね。