
10月11日(日曜日)、笛吹市スコレーセンターと清流公園を会場として第2回笛吹市民まつりが開催されました。前日の深夜から降り続く雨の為、ステージイベント等開催場所の変更などありましたが、無事開催することができました。開会にあたりフッキー、フエッピー、モモッピーと共に倉嶋市長挨拶、遠山実行委員長の開会の宣言挨拶がありスタート、御坂天雷太鼓の演奏後11:00からは皆さんお待ちかねの「木山裕策」さんのステージが始まりました。満員の客席からはその歌声にため息が漏れ、唱歌や童謡なども歌い、優しさに包まれた約1時間のステージは、最後に「home」を熱唱しエンディングとなりました。その後のステージも、キッズの皆さんの躍動感あるダンスや妖艶なベリーダンスは男性の目を釘付け、堂々とした風林火山武将隊のパフォーマンスなど、ステージプログラムは市民の皆さんが演じる、どれも楽しく魅了されるものばかりでした。
- 働く車は、パトカー以外にも救急車やゴミ収集車もありました
- 子ども達に人気のミニ消防車「てんとう虫号」
- プロモデラーおぎのゆかさん
- パルシステムのお料理お絵かきコンテスト
- 市のリサイクルブースも大賑わい
- 笛吹市ワイン会重鎮
- 雨上がり後は大勢の来客で賑わいました
- 軽スポーツコーナーも子供達に大人気
- ダンボール迷路大人も子ども楽しめる
- ダンボール迷路受付男子はノリノリでした
- 笛吹高校すいれき太皷
- 4曲の披露でしたがもっと聴きたかったですね
- 最後は豪華抽選会!ワイン会からもたくさんのワインが提供されました