お盆も過ぎ、ご先祖様もお帰りになった里山は、

蝉の声で溢れていました。

藤垈の滝はヤブランの花が盛で、

花穂で羽化した脱殻が多く見られました。クマバチも蜜を集めています。

主にアブラゼミとミンミンゼミ。ツクツクボウシの声も聞こえました。

樹液にはスミナガシが来ていました。

スミナガシやオオムラサキは結構強気で、

スズメバチにも負けていません。

裏側に周るとノコギリクワガタもいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

またもやスミナガシ。今度は地面に。

糞は貴重な栄養源ですからね。

あとはヤマキマダラヒカゲや

オオムラサキがいましたが、ずっと高みにいて残念。

湿った地面ではカラスアゲハ…いやオナガアゲハかな。吸水中。

 

今季初見のカブトムシ雄が、これも高い場所にいました。

おやスジグロシロチョウが変わったポーズ。

交尾しようとしていたのかなぁ?

ヤブラン以外の花は、殆ど無く。

ノブキが地味に咲いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地味だけど、これがなかなかどうして味がありますね。

関連記事

ももの開花情報 観察MAP

ページ上部へ戻る