むしっこ通信                                    

さっさ人はみな誰もが『むしっこ』…。こんなに身近で、こんなに多種多様な生き物は他に無い!地球は昆虫の惑星(ほし)なのさ。きみも身近な虫たちに、注目してみてね!…更新は不定期です。

ラミーカミキリ

2010年6月25日

こちらも芦川町在住の友人に貰った画像。お家の庭に飛んできたそうです。うらやましすぎる…。色彩もクールでかっこいいですね。

わかる人にはわかる『礼服のガ○ャピン』もちゃんといます。

ページトップへ

アサギマダラ

2010年6月17日

芦川町在住の友人に貰った画像です。新緑の森は爽やかで良いですね。

昔から思っていたのですが、アサギマダラの色彩って、ちょっとフランスっぽい気がします。おしゃれ感満載な感じです。見かけるとテンションが上がってしまう蝶の一つです。

ページトップへ

フタモンアシナガバチ

2010年6月3日

昨年夏に撮った写真です。蜂と一口に言っても、丸っこいのや、細長いのや、大きいのや小さいのや色々です。スズメバチみたいに危険なやつもいれば、クマバチみたいにおとなしいのもいて、同じ仲間とはぜんぜん思えないぐらいですね。

腰にある二つの点と、触角の先がクルンってなっているのが素敵です。こちらから何もしなければ攻撃してきませんが、刺されればめちゃめちゃ痛いらしいです。刺された人が言ってました。

ページトップへ

わからない幼虫

2010年5月21日

昨年の夏ごろpapico氏が取材先で撮ってきてくれた画像です。抜けるような青い空に宙ぶらりんのイモムシくんの「のんびり感」がいいですね。正直、何の幼虫かはわかりません。ネットで色々見てみたんですけど…、う~ん、エダシャクの仲間でしょうか?どなたかお分かりになる方がいらしたら、教えてください。

ページトップへ

ザトウムシ

2010年5月18日

昨年秋、お山の上の某神社にて撮影。正確には昆虫ではないですが、大好きなむしです。現実から最も遠いところにあるような、空想的なフォルム。妖しさ全開の動きには、少しメカニックなものも感じます。「千と千尋…」の釜爺とか、子どもの頃見た「遊星からの物体X」とかを思い出します。 ユニークで刺激的な生き物です。

ページトップへ

ムネアカオオアリ

2010年5月7日

ムネアカオオアリです。1センチぐらいあります。自宅近くの湖畔にて撮影しました。良く見ると色も形もすごくスタイリッシュ!他のありんこたちとは一線を隔しています。子どもの頃からアリの観察は好きでしたが、大人になった今、アリたちの様子をずっと見ていると、けっこうdeepな感情が湧き上がってくるものです。

ページトップへ

ウスタビガの交尾

2010年4月21日

暖かくなってきました。虫たちも活動を開始しているようですが、時間が無くてなかなか写真を撮りに行けません。なので昨年の秋に撮影された画像ですが…。スタッフのチャメ氏にもらったお気に入りの1枚です。雌雄揃うと一層美しく感じます。素晴らしい。

ページトップへ

モンシロチョウ

2010年4月16日

昨年の秋頃撮影しました。うちの近くの野菜畑です。羽化したばかりの、開ききらないしわくちゃの羽で、土の上をもぞもぞ這っていました。危険だよ!…と思ったけれど、逆に安心して羽を伸ばせる所をさがしてたのかな?もうすぐ、こんなのがいっぱい羽化してくるのでしょうか?楽しみだな~。

ページトップへ

アマガエル

2010年4月9日

なんと、今日まで一ヶ月以上ブログを更新していませんでした…。(ちょっと反省。) そうこうしているうちに、またまた虫たちの季節が巡ってきています!今年も虫写真をいっぱい撮るぞ~!

昨年撮った画像ですが、気に入っているので載せました。かわいいでしょ?

ページトップへ

オツネントンボ

2010年2月23日

オツネントンボ

久しぶりにブログを更新。昨年秋にうちの庭で撮ったオツネントンボ。成虫で越冬するそうなので、まだどこかにいるのでしょうか?イトトンボのスタイルはユーモラスだけどすごく機能的な雰囲気も持ってるんですよね。なんというか…北欧の文房具みたいなかんじ?早く再会したいな~。

ページトップへ

ホームへ戻る

stuff brog
stuff brog
NPO法人ふえふき旬感ネットについて | リンク | プライバシーポリシーサイトマップホームへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.