御坂町コウモリ塚周辺2014
ここにはコウモリ塚という小さな塚があります。この塚の上から南アルプスに向けて望む周辺一帯の桃の花は、正にピンクの雲の絨毯の上にいる感じです。近くには未舗装の農道もあり、田舎感も満喫出来ますので、散策にはもってこいですが、近くに駐車場がありませんので、近隣の農園開放をしている観光農園の駐車場を借りると良いでしょう。(標高約377メートル)
2013年の開花情報 2012年の開花情報 2011年の開花情報 2010年の開花情報
開花記録一覧
第1回(3/20) | 第2回(3/25) | 第3回(3/31) | 第4回(4/4) | 第5回(4/7) | 第6回(4/8) | 第7回(4/9) | 第8回(4/10) | 第9回(4/11) | 第10回(4/14)終了
第5回
標高約377m 取材日:2014年4月7日(午前) 晴れ
笛吹市御坂町コウモリ塚周辺の桃畑、ここより標高の低い二之宮地区と比べると、やはり数日分は遅れています。周りの畑を見回してもまだ見頃には数日かかりそうです。週末ぐらいが良さそうですね。




比較的進んでいる木でこんな感じです。



この木は上の写真の木とは品種が違い、全体的に遅れています。

一面のピンクには少し早いですね。


緩やかにRを描いた未舗装の畑道
開花記録一覧
第1回(3/20) | 第2回(3/25) | 第3回(3/31) | 第4回(4/4) | 第5回(4/7) | 第6回(4/8) | 第7回(4/9) | 第8回(4/10) | 第9回(4/11) | 第10回(4/14)終了
より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示