特産メニュー開発プロジェクト

第1弾『桃サラダ』 第2弾『うす焼き』

第2弾『うす焼き』

特産メニュー開発プロジェクト第2弾は「うす焼き」です。みなさん、「うす焼き」ってご存知ですか?うす焼きは、この地方の伝統的な郷土料理です。主におやつとして親しまれてきました。小麦粉を水で溶いたものを、油を引いた鉄板で焼くだけの手軽さなので、子供の頃は毎日作ってもらったという方も多いみたいです。レシピは家庭ごとにアレンジされ、その家のお母さんの味となっています。地元の方には懐かしいおふくろの味として、旅行者にはこの土地の郷土食として味わってもらえそうですね。素朴で懐かしい「うす焼き」を、笛吹の名物として広めていきませんか?

【うす焼きプロジェクトのメリット】

●地元のおばあちゃんたちが得意とする料理を特産メニューにすることで、高齢者の方たちに活躍してもらえます。

●昔から伝わるこの土地の食文化を、若い世代に継承することができます。

●自然豊かな農村の、素朴で温かい魅力を観光客にアピールできます。

【うす焼きベーシックレシピ】

(材料)

小麦粉


砂糖

(作り方)

1.小麦粉を水で溶き、刻んだ野菜や、煮た豆などを混ぜる。
2.油を引いた鉄板(焙烙やフライパンなど)に流しこみ、表裏を弱火で焼く。

※アレンジは自由自在です。何を入れてもOKです!

【試作レポート】

今回、芦川農産物直売所の皆さんにご協力頂き、うす焼きを試作してもらいました。ここでご紹介するのは、夏限定「大葉のうす焼き」です。ふくらし粉も卵も使わない、昔ながらのクラッシックスタイルで再現されました。

1.まずは芦川産の香り高い大葉を刻みます

2.小麦粉を水で溶いて、砂糖と塩で薄めに味付けします

3.火にかけたフライパンにタネを流し込みます

4.表裏を弱火で数分焼きます

5.火が通ったらできあがり!外はカリカリ、中はもっちり

6.左から大葉入り、あんこ入り、地菜炒め入り。懐かしくてあったかい味でした!

【プロジェクト参加者大募集】

旬感ネットでは、このプロジェクトに参加してくださる方を募集しています。おいしいうす焼きで、笛吹の地域おこしをしませんか?興味のある方は、是非ご連絡ください。

市内の飲食店の皆様、うす焼きをメニューに加えてみませんか?当サイトにて、各店のオリジナルうす焼きの紹介をさせていただきます。

うす焼きを作るのが得意な方、あなたの自慢のうす焼きレシピをご紹介ください。自薦、他薦は問いません。当サイトで取材させていただきます。

観光施設、観光案内所の皆様、うす焼きのイメージポスターを掲示して下さる方を募集いたします。PRのご協力をお願いいたします。

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.