御坂路さくら公園2011
桃の観察ポイントでもある戸倉地区にある公園。園内には約2000本の桜が植えられ、水遊びのできる親水池、バーベキューやキャンプ、釣り堀も楽しめます。また、園内の起伏を生かした桜の山には遊歩道やベンチも整備され、山頂の展望台から甲府盆地も遠望できます。標高が高く山間にあるので、新緑や紅葉の時期も楽しめる公園です。トイレ・駐車場あり(標高約700メートル)
2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2010年の開花情報
開花記録一覧
第1回(3/16) | 第2回(3/23) | 第3回(3/28) | 第4回(4/2) | 第5回(4/6) | 第6回(4/10) | 第7回(4/12) | 第8回(4/14) | 第9回(4/17)終了
第9回
取材日:2011年4月17日(午前) 晴れ
さくら公園の桜は満開となり、今日はたくさんのお花見客で賑わっていました。ちょうど周辺の桃の花も咲き始めて、山あいの村は花の里になっています。園内の桜やお山のソメイヨシノ、スポーツ広場の桜もすべて満開の一番いい見ごろを迎えています。まだ数日は花を楽しめると思いますし、これから桃の花が見ごろになりますので、素晴らしい春のひと時を満喫してください。
さくらの観察は今回で終了です。今年も美しく咲いてくれた桜の花、この開花情報をご覧戴いた方々に、深く感謝いたします。どうもありがとうございました。

紅白のように鮮やかなコントラストを見せて、2種の桜が満開です


左上:いつもの池で釣りをしていました。右上:すごい釣果です(笑)。一時間1300円で釣りができるようです


左上:今日は日曜日とあって、たくさんの方がお花見をしていました。右上:昨日・今日と運行される「笛吹おもてなし観光バス」が到着


川沿いの桜も満開です

スポーツ広場で撮影。ソメイヨシノとは異なる品種です

スポーツ広場のグラウンド周辺の桜も満開です。さくらの山が遠く見えています


満開の花、さくらの香りでいっぱいです


左上:スポーツ広場から戸倉集落方面。右上:前回つぼみだった八重桜も咲きました


左上:遊歩道の途中に咲いていた桜。満開を過ぎていて残念。右上:遊歩道を登りきると見えてくるあずまや

さくらの山の駐車場。あずまや周辺の桜もみな満開です

お山の桜並木も美しく咲き誇っています

ソメイヨシノ以外の様々な品種が植えられているので、まだまだ楽しめそうです

戸倉集落の上に広がる桃畑は、これから見ごろを迎えます
開花記録一覧
第1回(3/16) | 第2回(3/23) | 第3回(3/28) | 第4回(4/2) | 第5回(4/6) | 第6回(4/10) | 第7回(4/12) | 第8回(4/14) | 第9回(4/17)終了
より大きな地図で 桜の開花情報・開花ポイント を表示
関連取材記事
紅葉特集>錦秋の御坂路(2009.10~11)