一宮町釈迦堂周辺2011

釈迦堂博物館、また中央道釈迦堂SAの直ぐ近くで、中央道を視野に入れた景観の大変良い所です。博物館は勿論ですが、SAも外から入る事が出来ますので、サービスエリアの商品や食事も出来るので、チョット楽しいですね。側道に沿って桃が多く栽培されています。(標高約450メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2010年の開花情報

開花記録一覧

第1回(3/11)第2回(3/17)第3回(3/23)第4回(3/31)第5回(4/8)第6回(4/12)第7回(4/14)第8回(4/15)第9回(4/18)第10回(4/19)終了

第2回

取材日:2011年3月17日(午前) 晴れ

真冬に逆戻りしたかのような冷たい風が吹き、ようやく蕾もほぐれだした桃の枝も激しく揺れています。前回よりも風景全体が柔らかくなった印象はうけますが、蕾自体にまだ膨らむ様子は見られません。この場所からのピンク色の便りは、もう少し先になりそうです。

釈迦堂遺跡博物館の屋根をバックに、ほんの少し緩んできた桃の蕾たちが並んでいます。

左上:博物館の屋根開花時期には花を反射して、桃色に染まるのでしょうか。右上:畑の角に花桃が一本。ポツリポツリと咲き出していました。

この眺望の良さですから当然風は強く、思わずよろけてしまう程です。でも、桃の枝はしなやかだから大丈夫。

開花記録一覧

第1回(3/11)第2回(3/17)第3回(3/23)第4回(3/31)第5回(4/8)第6回(4/12)第7回(4/14)第8回(4/15)第9回(4/18)第10回(4/19)終了


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップへ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2010年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.