御坂町コウモリ塚周辺2011

ここにはコウモリ塚という小さな塚があります。この塚の上から南アルプスに向けて望む周辺一帯の桃の花は、正にピンクの雲の絨毯の上にいる感じです。近くには未舗装の農道もあり、田舎感も満喫出来ますので、散策にはもってこいですが、近くに駐車場がありませんので、近隣の農園開放をしている観光農園の駐車場を借りると良いでしょう。(標高約377メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2010年の開花情報

開花記録一覧

第1回(3/15)第2回(3/23)第3回(3/29)第4回(4/1)第5回(4/5)第6回(4/8)第7回(4/12)第8回(4/14)終了

第1回

取材日:2011年3月15日(午前) くもり

初回の観察、迷子になってしまうというハプニングがありました。なんと標識に気付かず通り過ぎていました。コウモリ塚周辺の桃畑はまだ蕾の状態ですが、桃以外の花が咲いていて綺麗でした。

私の見過ごした標識。こんなにわかりやすいのになぜ・・・。次回からは迷いません!

写真左にある盛り上がっているのが「こうもり塚」です。桃畑の中にあります。

こうもり塚から見た桃畑です。まだ花が咲いていないので色味がありません。しかしこうして少し高台から見ると、自分が甲府盆地にいることを改めて実感します。

桜の幹には咲いている花として、よく見かけるのがこの花です。この花と桃の花のコラボレーションを是非見てみたいですね。

左上:枯れ葉の間からオオイヌノフグリが顔を覗かせていました。右上:クローバーもありました。4つ葉のクローバーを探したくなってしまいましたが、我慢(・A・)ノ

桃の木には色々な栽培方法があります。実を穫りやすくするために高さを低くしたりするのですが、こちらの桃の木は高い桃が多かったです。高い分、迫力ありますね。

先端の蕾はモコモコした毛がうっすらあります。その下の蕾はまだですね。

「THE 農道」という農道ですね。このような道を歩くと、カントリーロードーを唄いたくなります。もちろん、シチュエーションは軽トラックを運転しながらがいいですね。

開花記録一覧

第1回(3/15)第2回(3/23)第3回(3/29)第4回(4/1)第5回(4/5)第6回(4/8)第7回(4/12)第8回(4/14)終了


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップへ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2010年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.