一宮町塩田地区2010

釈迦堂博物館、また中央道釈迦堂SAの直ぐ近くで、中央道を視野に入れた景観の大変良い所です。博物館は勿論ですが、SAも外から入る事が出来ますので、サービスエリアの商品や食事も出来るので、チョット楽しいですね。側道に沿って桃が多く栽培されています。(標高約450メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2011年の開花情報

開花記録一覧

第1回(3/10)第2回(3/17)第3回(3/23)第4回(3/26)第5回(3/29)第6回(3/31)第7回(4/2)第8回(4/5)第9回(4/6)第10回(4/7)終了

第3回

取材日:2010年3月23日(午前) くもり

石和町富士見地区ではチラホラ咲き始めていましたが、こちら塩田地区の方が若干、遅いはず…でも♪早い樹は咲き始めていました。全体を見ると蕾が大きく膨らんだままですが…チラホラですが咲いています。どこにでもいるんだな☆おマセなヤツが…

初々しいけど…おマセなヤツです。咲き始めって…いいなぁ (*^_^*)v

左上:今にも咲き出してきそう…右上:想定外でした。結構、ほころんできてます。

昔、麦畑でこんな模様ができて大騒ぎしたコトがありました。宇宙へのメッセージでしょうか?園主さんの遊びゴコロでしょうか…一度お目にかかってご挨拶したいです。

こちらはホトケノザが、いいカンジに模様を描いています。

全体的にはこんなカンジ。

左上:アッチにもコッチにも…結構、咲いてるんですけど…右上:うまく撮れなくて残念ですが…m(_ _)m

見よ!この柔軟なカラダを…マネできないよね~ (^^;)

開花記録一覧

第1回(3/10)第2回(3/17)第3回(3/23)第4回(3/26)第5回(3/29)第6回(3/31)第7回(4/2)第8回(4/5)第9回(4/6)第10回(4/7)終了


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップへ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2011年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.