石和町富士見地区2010

平等川を挟んで甲府市の南東部と隣接しています。甲府盆地のほぼ中心で盆地の底になる位置なので晴れた日には盆地を囲む周囲の山々を見ることができます。笛吹市管内の露地栽培で一番早く桃の花が咲くエリアです。周囲は桃畑の他、葡萄や柿畑も多く、建物は少ないので写真撮影にはもってこいの場所だと思います。トイレ、駐車場はありません。(標高約255メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2011年の開花情報

開花記録一覧

第1回(3/10)第2回(3/15)第3回(3/18)第4回(3/20)第5回(3/22)第6回(3/23)第7回(3/24)第8回(3/25)第9回(3/26)第10回(3/27)第11回(3/29)第12回(3/30)第13回(3/31)第14回(4/1)第15回(4/2)第16回(4/3)第17回(4/5)終了

第2回

取材日:2010年3月15日(午前) くもり

先日の雪の日以降、暖かい日が続いていたのに昨夜は霜注意報が出て、今朝は暗く冷たい朝。それでも日中の暖かさのおかげで蕾は膨らみ、果樹地域や町の中でも花を目にするようになりました。毎冬、サンタがやって来るように、この季節、誰にも気付かれないように春の女神が降りてきてウインクしながら花を咲かせているんだと…私は信じています (*^_^*)v

桃の蕾

みてみて♪こんなに蕾がふくらんで…蕾の先から花びらがカワイイ色をのぞかせています。

桃畑の全景
長い桃の枝

左上:どんよりと暗い天気の曇り空。遠くの山も雲に隠れて見えません。 右上:この桃の木、枝が長いですよね…。皆さん、お気づきでしょうか?桃畑でよく見かける支柱や、枝を吊っている光景がこちらの畑にはありません (^^)v 花が咲いた時が期待できるでしょう…

桃の蕾

やっぱ標高の低い富士見地区ですね。どの蕾もこんなカンジで、いい具合に膨らんでいます。

桃の蕾

ほらここにも…アチコチでピンクの顔を出した蕾を見られます。

隣の畑のホトケノザ
隣の野菜畑

左上:隣の桃畑の下草は「ホトケノザ」。遠くからでもピンクの絨毯が目を奪います。 右上:隣の野菜畑も苗が順調に育っています。手前がニンニク、ネギ。奥の方には葉物がありました。農家もいよいよ忙しくなります

水を張った、はすッ田
冬眠を終えたカエル

左上:近くの「はすッ田」では、もう水が入っていました。土の中の根茎や、こぼれ落ちた種から芽が出てくる日が待ち遠しいです。 右上:土の中から出て来たばかりのカエルもいました。日中、暖かくなることを期待しているのは私だけではないようです。

掘りおこされた木の根
剪定枝を燃やす畑

左上:近くの果樹園では老木になり、役目を終えた果樹が掘られて、根が乾かされていました。今度は何の樹が植えられるのかな… 右上:こちらの畑では剪定された樹の枝や、掘り起こされた樹の根が燃やされていました。基本的にゴミを燃やすコトは禁止されていますが農家の仕事としては許可が出されています。

開花記録一覧

第1回(3/10)第2回(3/15)第3回(3/18)第4回(3/20)第5回(3/22)第6回(3/23)第7回(3/24)第8回(3/25)第9回(3/26)第10回(3/27)第11回(3/29)第12回(3/30)第13回(3/31)第14回(4/1)第15回(4/2)第16回(4/3)第17回(4/5)終了


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2011年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.