ぐるっと笛吹 バスの旅

期間 2010年4月17日~9月26日(土・日・祝のみ運行)

料金 500円(1日フリーパス)

※混雑により乗車できない場合もあります。
また、交通状況などにより予定通りに運行しない場合もあります。

●周遊バス運行ルートマップ(PDF:195KB)

9番バス停 市之蔵橋

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
9:47 10:52 12:02 12:47 13:47 14:52

バス停から歩いて約1分のところにあるローズファーム。店内に入るとふわっとした心地よいバラの香りに包まれ、それぞれに表情の違う様々な品種のバラが迎えてくれます。おみやげにブーケを買うこともでき、全国発送もしてくれるので自分で持ち帰らなくて済むし、また誰かにプレゼントとして送ることもできるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょう。店内にはティールームがあってゆっくりカフェも楽しめるので、散策の疲れを癒すのにちょうどいいかもしれません。バラのエッセンスの入ったゼリーやパフェなどメニューもいろいろ。天気のよい日はお庭のチェアでのんびりティータイムを過ごすのもおススメです。

ローズファーム

ティールームと色とりどりのバラ

ページトップへ

10番バス停 釈迦堂遺跡博物館入口

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
9:50 10:55 12:05 12:50 13:50 14:55

釈迦堂遺跡博物館

バス停から坂道を登ること約10分。上り坂はちょっとキツイけど、博物館入口まで着くと見晴らしもよく気分爽快。遠くの山々と甲府盆地、周囲に広がる桃畑が一望でき、「桃の花の時期は見事ですよ」と博物館職員さんの話。すぐ下に見える「釈迦堂PA」へも徒歩で入れるから、そこで一服することもできる。高速に乗らずにPAを利用できるなんてトクした感じでウレシイ。
博物館には中央自動車道の建設工事を機に発掘されたという約5600点の縄文時代の土偶や土器が展示。笑った顔、すました顔、驚いたような顔…。いろんな土偶の表情に出会えて心が和む。館内の展望カフェは喫茶のみでも入館できるから、散策に訪れた人も気軽に楽しめそう。

隣接する釈迦堂PA釈迦堂遺跡博物館 (HP)
山梨県笛吹市一宮町千米寺764
Tel.0553-47-3333

ページトップへ

11番バス停 一宮浅間神社前

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
9:52 10:57 12:07 12:52 13:52 14:57

一宮浅間神社前

甲斐の国の一宮(いちのみや)であり、町名の由来にもなった町のシンボル的存在です。毎年4月15日の例大祭「おみゆきさん」では三社御幸の御神輿の出発地点になっていて、その日、境内には派手な襦袢を纏った男達の威勢のいい掛け声が響き渡り、1,300年続く伝統の祭りを見ようと大勢の人々で賑わいます。また昔から、婚姻、子授安産の神様としてよく知られていますが、実は酒造の神様としても信仰をあつめ、毎年秋には地元のワイナリー各社によって、ワインのコルク栓に感謝する「コルク供養」が行われます。ちなみに神社からいちばん近いワイナリーでは矢作洋酒があります。その名もズバリ「甲斐國一宮」というワインが販売されていますから、おみやげにしてみてはいかがでしょう。

毎年4月の「おみゆきさん」では、お御輿の出発地点になっていて、たくさんの参拝客で賑わう一宮のシンボル的存在。広い境内は高く伸びた杉の木がうっそうと茂り、高原の避暑地を思わせる心地よい涼しさ。蝉しぐれがひっきりなしに響き渡るこの時期は、人々が涼を求めて訪れるスポットになっている。そんな清涼感いっぱいの空気の中、凛とした佇まいを見せる本殿。約250年前の江戸時代に造営されたというだけあってかなり古いもののようで、歴史の重さが伝わってくるよう。

凛とした佇まいを見せる本殿一宮浅間神社 (HP)
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684
Tel.0553-47-0900

ページトップへ

12番バス停 桔梗屋アウトレット

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
9:58 11:03 12:13 12:58 13:58 15:03

工場見学は直前に受付に申し込めばOKなので、ふらっとバスを降りて立ち寄ることも可能。めったに見られないお菓子づくりの現場は一見の価値アリで、特に信玄餅のビニール風呂敷を1個あたり約6秒できれいに包む熟練のワザは感動モノ。見学コースの中で包装体験もできるから、チャレンジしてみては。見学は無料。所要時間は約20分で、1日に7回(9:00、10:00、11:00、12:40、13:40、15:00、16:00)予定されているとのこと。工場アウトレットでは定価の半額以下で買うことができて超お買い得。その他にも、お菓子の素材を使って四季の花々を見事に再現した「お菓子の美術館」や、食事処「水琴茶堂」などもあって、つい時間を忘れてしまいそう。

桔梗屋アウトレット

お菓子の美術館と水琴茶堂桔梗屋アウトレット (HP)
山梨県笛吹市一宮町坪井1928
Tel.0553-47-3701

ページトップへ

13番バス停 田中バス停

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
10:03 11:08 12:18 13:03 14:03 15:08

下車した『甲州桃太郎街道』沿いには、ぶどうや桃の観光農園が立ち並んでいます。前日までに予約を入れて、フルーツ狩りを楽しんでみては。
また、バス停から徒歩1分の日川橋から見る日川の景色は涼しくて、ちょっぴり懐かしい感じ。もちろん、釣り場としても人気のスポットです。

甲州桃太郎街道

日川橋から見る日川の景色

ページトップへ

14番バス停 田中西バス停

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
10:05 11:10 12:20 13:05 14:05 15:10

バス停から西に歩き出すと、すぐに笛吹川の広大な景色が広がります。対岸前方には石和温泉郷の建物も見えてきます。
笛吹権三郎の伝説に思いを馳せながら、ゆっくりと川沿いを散策してみてるのもいいですね。(石和温泉郷入り口まで徒歩10分)

笛吹川の広大な景色

ページトップへ

15番バス停 春日居農産物直売所

●バス停時刻表

1便 2便 3便 4便 5便 6便
10:11 11:16 12:26 13:11 14:11 15:16

地元で朝採りされた新鮮な農産物が並ぶ直売所。ログハウス風の建物内では、桃やぶどうといった特産フルーツはもちろん、旬の野菜が安く販売されています。並ぶものが毎日違うから、「今日は何が出てるかな?」ってドキドキしながら見るのも楽しみ。 その他にも手作りのジャムや辛味噌も人気の商品です。またカウンターで販売されている手作りのお菓子は優しく家庭的な味。旅の疲れを癒してくれます。(営業時間9:00~17:30) 少し足を延ばして、春日居郷土館・小川正子記念館を訪ねてもいいですね。

関連記事はこちら

春日居農産物直売所

春日居農産物直売所店内春日居農産物直売所 (HP)
山梨県笛吹市春日居町桑戸817-1
Tel.0553-20-2211

※1番~8番バス停へ戻る

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.